交通アクセス

医療法人 双寿会 老人保健施設 豊寿苑 介護施設 塚原外科・内科 健康診断 リハビリテーション 愛知県 小牧市

JP English 中文 Português

FAQ よくあるご質問

塚原外科・内科

Q.受付時間は何時からですか?

開く 閉じる keyboard_arrow_down

平日は、午前の診察は9時、午後の診察は17時30分。
土曜は、午前の診察は9時、午後の診察は13時からです。

chevron_right 診療時間・受付について

Q.受診時に必要なものはありますか?

開く 閉じる keyboard_arrow_down

健康保険証、マイナンバーカード、お持ちの方は公費負担等の保険証、労災の提出書類などお持ちください。

Q.予防接種はおこなっていますか?

開く 閉じる keyboard_arrow_down

各種予防接種をおこなっています。
インフルエンザワクチンの予防接種は10月中旬より予約を開始します。
他の予防接種はご予約の上、ご来院ください。
接種時間は診療時間内であれば随時可能です。

Q.健康診断は受けられますかは?

開く 閉じる keyboard_arrow_down

各種対応可能です。事前の予約が必要です。

Q.コロナ、インフルエンザの検査はできますか?

開く 閉じる keyboard_arrow_down

PCR、抗原検査が可能です。20分程で判定ができます。

Q.薬はどこでもらえますか?

開く 閉じる keyboard_arrow_down

院外処方箋を発行しています。調剤薬局でお受け取り下さい。

Q.保険診療外の内服処方はありますか?

開く 閉じる keyboard_arrow_down

当院はAGA(男性型脱毛症)の治療薬、ED治療薬などの処方が可能です。
また、これらの薬は院内で受け取る事ができます。

Q.支払いにクレジットカードは利用できますか?

開く 閉じる keyboard_arrow_down

JCB、VISA、MasterCard、AMERICAN EXPRESS、UFJCard、MUFG、Nicos等各種クレジットカードをご利用いただけます。

Q.交通系ICカード、電子マネー、デビットカードは使えますか?

開く 閉じる keyboard_arrow_down

対応しておりません。

くわしくはお電話で
お問い合わせください。

phonelink_ring 0568-77-3175

(月〜土曜日 午前9時〜午後5時30分)
※ 木曜は17時30分、土曜は16時まで

老人保健施設 豊寿苑

Q.どのような人が対象ですか?

開く 閉じる keyboard_arrow_down

病院での入院治療の必要ないが、在宅で生活するには不安がある病状安定期の方がおもな対象です。
介護保険サービスを利用するため、最寄りの市町村を通じて要介護の認定を受けてください。
認定結果が、入所の場合は要介護度1以上、短期入所(ショートステイ)と通所リハビリ(デイケア)の場合は要支援1以上であるのが条件です。
「非該当」の方はご利用いただけません。

Q.3ヶ月で施設を出されるというのは本当ですか?

開く 閉じる keyboard_arrow_down

いいえ。
入所に際し、まず介護リハビリ目標を立てます。
3ヶ月というのは、これを実行し、評価・見直しをおこなうまでの節目の期間をさします。
実際は本人の状態や、家族の意向などを考慮し、入所継続になるのが通例です。
入所期間は、在宅復帰に向けたリハビリを希望される場合は数ヶ月、終末期医療・介護の場合は数年と幅があります。

Q.費用はいくらかかりますか?

開く 閉じる keyboard_arrow_down

本人の要介護度、年金収入などによってご負担額が変わってきます。
多床室(4人室)の場合、介護保険の自己負担額1割に食事代などを合計した、1ヶ月の平均的な負担額は12万〜13万円程度です。

Q.支払方法をおしえてください。

開く 閉じる keyboard_arrow_down

原則として口座振替をお願いしています。
請求書は月末締め、翌月半ばまでに発送、口座引き落としはその月の27日前後になります。
なお、クレジット決済は対応していません。

Q.終末期医療(ターミナルケア)は受けてもらえますか?

開く 閉じる keyboard_arrow_down

介護老人保健施設には、施設専属の医師と、24時間体制で看護師が常駐しています。
そのため、点滴や酸素吸入、苦痛の緩和など、必要な看護ケアはおこなえます。ただし、病院のような延命治療はできません。

Q.入所中、他の医療機関にかかることはできますか?

開く 閉じる keyboard_arrow_down

入所中は施設の医師が主治医となり、内服薬の処方や療養上の処置などの医療管理を介護保険の枠内でおこないます。
そのため、歯科受診などを除けば医療保険が使えません。
施設では対応できない検査や薬剤が必要で、病院などの医療機関にかかりたい場合は、事前に相談してください。

Q.施設内で対応できる医療処置は?

開く 閉じる keyboard_arrow_down

糖尿病・インスリン、バルーン留置、経管栄養、在宅酸素対応などの医療処置はおこなえます。
くわしくは、当施設の支援相談室へお電話でお問い合わせください。

電話:0568-71-8281
(月〜土曜日 午前9時〜午後5時30分)

くわしくは当施設の支援相談室へ
お電話でお問い合わせください。

phonelink_ring 0568-71-8281

(月〜土曜日 午前9時〜午後5時30分)

expand_less